少し前までは、英語を学ぶなら英会話スクールに通うのが主流でしたが、今はコーチング英会話(英語コーチング)や、オンライン英会話が流行っていますね。なぜ今は英語コーチングなのでしょうか。
英会話スクールだけで本当に話せるようになる?
英会話スクールに週何日も通い、予習復習もばっちりされる方で話せるようになる人ももちろんいます。ですが、現実は週1回だいたい40分~長くて80分のレッスンを受けて終わり、という方が多いのです。
そのスクールに通う日は英語に触れますが、それ以外の日は英語に触れないまま終わる。そうなると圧倒的に英語を聞く時間、話す時間が短くなります。週1回30分や40分だけの英語の時間で本当に話せるようになるのでしょうか。
実際に英語が話せるようになった人に「どうやって話せるようになったの?」と聞くと、「ちょっと勉強したらすぐ話せるようになった」「週1回のレッスンで話せた」とコメントをする人はなかなかいないのが現実です。
話せるようになった人のみんなに共通しているのが、それまでに「必死に英語学習を積み上げてようやく話せるようになった」ということです。
つまりは、英語を話せるようになるためには、週数回のレッスンだけではなく、それにプラスして毎日英語に触れるための毎日の自己学習が必須なのです。
この毎日の自己学習を続けられるようにサポートするのが、英語コーチングプログラムです。
自己学習を続けられるサポート=英語コーチングの核
この自己学習ですが、一人で続けよう!と思うとなかなか続かないのが現実です。一人でも英語学習をコツコツと取り組めている方は、正直英語コーチングサービスを利用しなくても大丈夫な方ばかりです。
ここでは、英語コーチングプログラムがどのように受講生の英語学習をサポートするのかをご紹介いたします(どの英語コーチングスクールにするかによって、それぞれ特徴が異なりますが、コアな部分はだいたい同じです)。
自己学習を続けられるように、生活の中に英語学習の習慣を取り入れるアドバイスをしたり、学習計画を一緒に立てていきます。それに加えて、本当に日々英語学習に取り組めているかをコーチ(コンサルタント、トレーナー)が確認しつつ、面談を通して振り返りを行っていきます。
毎日のサポートと、一週間に1回、あるいは二週間に1回の面談を組んでいるところが多いので、学習計画を一緒に立てるだけではなく、実際に学習に取り組めるようにサポートするのが英語コーチングです。
自己学習+一人一人に合わせたカリキュラム
自己学習のサポートに加えて、どのような学習が今必要なのか、英語のトレーニング方法や、教材を提案してオリジナルカリキュラムを組んで、効率の良い学習方法を提案していきます。ここが、スクールやコーチによって差が出るポイントです。
スクールによっては、実はいくつかのカリキュラムが決まっていて、それを紹介したり、学習方法や教材も決まっている中から選んで提案するところもあります。それとは別に、受講生一人一人の英語のレベルを見極めて、どこを伸ばすべきかを分析し、完全にオリジナルのカリキュラムを組んでいくスクールもあるのです。ある程度よくあるパターン(定番)から選ぶのを好むか、完全にオーダーメイドを好むかの違いと似ていますね。
ちなみに、KIMによる英語コーチングプログラムは後者で、受講生一人一人に併せてフルカスタマイズでカリキュラムを立てていきます。そのカリキュラムを進め、適宜修正しつつ、実際の自己学習までをサポートしていきます。
もちろん英会話レッスンも必要!
ここまで自己学習の大切さについて触れてきましたが、英語を話せるようになるためには、もちろん実際に英語で話していく英会話レッスンも必須です。自己学習でたくさんインプットしたものを実際にアウトプットして練習するのがレッスンの場です。
この英会話レッスンですが、最近はオンライン英会話がかなり充実していて、月額5,000~8,000円程度で、週3回~毎日レッスンを受けられるものが多くなっています。英語コーチングプログラムで自己学習を進めながら、アウトプットの機会としてオンライン英会話でどんどん話していくことが、英語を話せる、聞けることに繋がっていくのです。
オンライン英会話もそれぞれ特徴があり、違いがあるのでどの会社のものがおすすめなのかも、英語の目標によって異なってきます。
KIMによる英語コーチングプログラムでは、基本的に英会話レッスンはこの外部のオンライン英会話を利用していただきます。どこの会社のものがおすすめか、どのようにそれを活用すべきかをアドバイスさせていただいております。
(どうしてもフルカスタマイズでレッスンを取りたいとご希望される方には、オリジナルでネイティブとのオンラインレッスンも提供しております)
英語を話したい方、聞けるようになりたい方はぜひ、自己学習+英会話レッスンの両方に取り組んでみてくださいね。応援しております!
Comentarios